35周年パーティーで書くことはけっこうあるんですが、今回ゲストで何回目かになる潮木さんに加え、いらっしゃれなかった谷内さん千葉さん、古川順さん以外にも、渡辺さん(もっと早く呼んでもよかったかも)に流通経済大学OBの森部さんがいらっしゃってくださいました。ご参加いただきありがとうございますm(__)m
森部さんは自分の三つ上の代の方で、途中から明治のサークルに遊びに来るようになって、ほとんどのイベントに参加していたという…自分の時には二つ下に日本女子体育大学の創始者の三人がきて、サークルを作る手助けをしましたが、それとはまた形が違って、あくまで自分は個人参加で、という形です。
日本女子体育大学は小田急線の千歳烏山にあるので、明大前キャンパスまですぐですね。実際にチトカラに住んでた人もけっこういました。明治の新歓用ブースに日女体の子がきちゃったのがきっかけですね。懐かしい。今回もその三人に声掛けしたんですが、都合がつかなくて残念、一人はボストンだしね。
流通経済大学は竜ケ崎にあり、明治と遠いじゃないかと思うかもしれないけど、当時森部さんは東武かしわに所属していたらしく、明治のメインの練習場所はトリム千住(のちのルネサンス北千住、現在は無くなってます)で、その関係でジョーバンズ(常磐線沿線居住者)も多かったのです。北千住は明大前からは遠かったけど、御茶ノ水キャンパスからは千代田線でも日比谷線でも来れるからね(JRは乗り換えるから面倒)。
その森部さんのコメントで「全日本が鹿児島であった時に「学生か?学生の試合出てるのか?出てない?じゃあ出ろ」みたいなやりとりがあったのがきっかけで〜」とおっしゃってました。
鹿児島でスカッシュ?もしかしてここ?全日本なんてやったんかい!
「加治木カントリークラブ閉鎖」 全日本は昔いろんなところでやったのは知ってたけどねぇ…一面だから思い当たらなかったわ…
ちなみに上のエントリーでコートの活用の話を書きましたが、宮崎の道下さんにうかがったところ(それもだいぶ前だけど)、打診済みで、コートは活用する予定らしくもらえない、とおっしゃってました。
ひと県最低1コートは欲しいな、と思ってますが活用できてるのかなぁ…
よかったらぽちっと→
運動ダイエット ブログランキングへ
posted by マック at 23:00
| 埼玉 ☔
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
交遊録
|

|